CA鍼灸整骨院

テニスのフォアハンド

CA鍼灸整骨院の高岡です

今回はフォアハンドについて書いていきます

皆さん、フォアハンドを打つときまずはしっかり横向きを作って

自分の前で打つというのが基本ということで学んで来ていると思います

これが間違いという意見も出てくる事もありますが、個人的には間違っておりません

コレが出来ないと次の打ち方が出来ないと思って下さい

そんなに簡単にスピンのかかった良いボールは打てるようにはなりませんw

もし出来る人がいればすでにそれなのプロコースに行かれていると思います

そんな天才はさておき

上で書いた打ち方が出来るようになりました

次に、速度を上げるように打てるようにしていきたい

そうすると2種類の方法で出来るようになります

一つは力を思いっきり入れて振る

力があればあるほど速いです

しかしほとんど入らないでしょう

たまにいいのが行くと思いますが、まず試合では勝てないのでオススメはしません

中には出来る人もいますが、怪我する方が非常に多いです

ダメではありません

リスクが高いという部分で難しいということは覚えてやって下さい

もう一つは力を抜いて打つこと

力を抜いて打っていくと良いという動画などいっぱいありますね

その通りです

 

 

ただ、ひとつ間違えないで下さい

 

 

力を抜いたから良いわけではありません

実は力を抜いているわけではありません

身体の力をラケットに加えていく動作のことです

やるきのないように打つことではありませんw

それには上記で行った動作が必須となります

それば出来るなるとスピードが上がってきます

問題は上手く当てるようになるとぶっとんで行くようになります

上手く打てているのに入りません

 

ここでようやくスピンをかけることを覚えましょう

上記が出来てないのにスピンを覚えてもはっきり言うと上手い人から見れば単なるチャンスボールです

打ち込まれてみて下さい

これじゃダメだと気がつくはずです

それに気がついた方

スピンをかけたい

いろんな動画を見ると下からこすり上げる、インターナルローテーションを使うと言ってます

どれも出来るなら正解です

ただ、両方とも力業なので、せっかく力が抜けて打てるようになったのに意味がありません

ここから先はかなり難しいです

手首を使うや内旋、外旋を使うのではないのです

結果的にそうなってるような動作になるが正解です

 

どういうことかと言いますと

 

力を本当に上手く抜けているとラケットを振ったときにラケットの先に重さが発生します

すると軽く振るだけでラケットが勝手に走って行きます

それを送り出してあげるだけ

その角度を調整すると勝手にスピンがかかります

なんの力もいれずに勝手にかかるので、手や腕に負担はありません

怪我もしません

ラケットが勝手に打ってくれるからw

簡単に言ってますが、もの凄く難しいです

身体を力をラケットに加えて、それを自動的に動くように調整しなくてはならないからです

合気道の力の加え方の延長線上のようなものですが

合気道でも出来るようになるまでに何年もかかります

それをラケットでやるのでやはり感覚を掴むまでは難しいです

しかし、ラケットはいつでも練習できますし、勝手に動くわけではないので

人に技をかけることを考えれば全然簡単です

練習すれば誰でも出来ます

もし気になってらやってみてください

わからないことがあれば気軽にご相談下さい

いずれ動画もあげる予定ですのでご期待下さい


メディア情報
2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

         

友だち追加